2012.7.21 第295号

FAX北九医ニュース 北九州市医師会広報委員会



計画停電が実施される際の確認方法について
「実施しない」のが大原則である今夏の計画停電ですが、本格的な暑さの到来による電力需給の逼迫等により、いつ不測の事態が訪れるかは分からない状況です。
計画停電が実施される可能性が高まった場合、九州電力は前日の18時頃を目途に、計画停電の時間帯とサブグループを公表します。
次に、直近の需給状況を踏まえ、実施の2時間程度前までに最終的な計画停電実施の時間帯とサブグループを公表する手順となっております。
そこで、実際に計画停電が実施される場合、我々はどうやって確認するのかについて、以下にまとめましたので、参考にしてください。
@計画停電が実施される場合、前日の18時頃を目途に記者発表されますので、18時以降の各テレビ局によるローカルニュース等で確認ください。
A九州電力のホームページに掲載されるとともに、ラジオでのCM放送の実施や停電の対象エリアに九州電力の広報車が巡回広報します。
B電話で確認をしたい場合は、「九州電力計画停電に関する臨時受付センター」にて確認をすることが出来ます。(受付時間:平日9時〜20時、電話番号:0120−187−333 無料通話ダイヤルです)
なお、九州電力のホームページより「緊急時の節電ご協力お願いメール」に登録をすると、メール配信を希望する時間に、計画停電に関する公表内容へのリンクを掲載したメールが配信されます。


「福岡県大規模停電・計画停電対応マニュアル」について
今般、福岡県が「福岡県大規模停電・計画停電対応マニュアル」を作成し、ホームページに掲載を致しましたので、以下のアドレスから「節電・省エネルギーの情報サイト」にアクセスいただき、ご覧ください。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/c01/setsuden7.html