2011.8.6 第279号

FAX北九医ニュース 北九州市医師会広報委員会



障害のある方に対する日常生活用具給付事業の給付種目拡大(パルスオキシメーター・難聴児用補聴器)のご案内
平成23年7月25日より、北九州市の日常生活用具給付事業におきまして、「呼吸器機能障害の身体障害者手帳をお持ちの方へパルスオキシメーター(動脈血中酸素飽和度測定器)」、「身体障害者手帳の対象とならないが聴覚障害のある幼児・児童の方へ補聴器」の給付事業を開始いたしました。つきましては、下記事業内容をご確認の上、各用具の給付をご希望の場合は申請をお願いいたします。

1.パルスオキシメーター
@対象者
 呼吸器機能障害3級以上で、在宅酸素療法を必要とする者又は人工呼吸器を装着している者。
 ただし、難病患者等日常生活用具給付事業でパルスオキシメーター給付対象となる者を除く。
A公費負担上限額
 36,000円
 ※用具の給付に要する費用の1割が自己負担となっております。
 ※ただし、世帯の所得状況に応じて一定の負担上限が設定されます。
2.難聴児用補聴器
@対象者(以下A〜Cのすべてを満たす児童)
 A.市内に住所を有し、新生児聴覚検査で聴覚障害が発見され、身体障害者手帳(聴覚障害)の対象とならない児童。
 B.北九州市立総合療育センターからの意見書の提出があり、補聴器の装着が必要と認められる児童。
 C.両耳の聴力レベルが30デシベル以上の児童。
A公費負担上限額
 高度難聴用耳掛け型補聴器(電池込)(片耳) 43,900円
(両耳の場合は87,800円)
 ※イヤモールド(片耳)を給付する場合は上記金額に+9,000円 
(両耳の場合は+18,000円)
 骨導式補聴器 87,800円
 ※用具の給付に要する費用の1割が自己負担となっております。
 ※ただし、世帯の所得状況に応じて一定の負担上限が設定されます。
3.申請受付窓口
各区役所 保健福祉課 高齢者・障害者相談係

※区役所名
 門司区  TEL093−321−4800 FAX093−331−3684
 小倉北区 TEL093−582−3430 FAX093−562−1382
 小倉南区 TEL093−952−4800 FAX093−923−0520
 若松区  TEL093−751−4800 FAX093−751−0044
 八幡東区 TEL093−671−4800 FAX093−662−2781
 八幡西区 TEL093−645−4800 FAX093−642−2941
 戸畑区  TEL093−881−4800 FAX093−881―5353
※詳しい手続き方法などについては、お住まいの区役所担当窓口までお問合せください。


地域医療・介護サービス従事者研修会の開催について
今般、高齢者に起こりやすい症状の一つである『低体温』を中心にバイタルサインの見方等について標記研修会を企画いたしましたので、医療従事者及び介護サービス従事者等、多数ご出席下さいます様ご案内申し上げます。(要申し込み)
※日 時:平成23年8月25日(木)午後7時〜
※場 所:市立商工貿易会館 2階 多目的ホール
      小倉北区古船場町1−35 電話541−2184
※演 題:「その体温、低くないですか?」
        −バイタルサイン(体温、脈拍、血圧、呼吸数)の変化に強くなろう−
※講 師:九州厚生年金病院 総合診療部 部長 酒 井 賢一郎
※参加費:無 料
※申込み:「医療機関名(又は施設名)」、「連絡先(電話番号)」、「参加人数」を明記の上、事前にFAX(513−3816)にて、北九州市医師会宛てお申込み下さい。



「日本医薬品集 医療薬2012年版」のご案内について
日常診療はもとより、審査会などでも使われている「日本医薬品集(医療薬)」の2012年版が9月に発売(予定)されます。
販売価格は税込12,900円(定価は13,650円)で、綴じ込み付録として本文全体を、調べたいキーワードで検索したり、ページ印刷が出来る「eBOOK DVD」が付いています。
本市では「井上書店」にて、送料無料で取り扱っておりますので、ご案内致します。
※お申し込み・お問い合わせ先⇒
井上書店 小倉店
小倉北区馬借2丁目1−29(北九州市立医療センターの左壁側)
電話:533−5005 FAX:533−9789
http://www.mm-inoue.co.jp E-mail:kokura@mm-inoue.co.jp